胃・大腸反射とは、胃の調子が悪い時に、
ストレッサーによる大腸が反応して、一過性の下痢がおこることです。
ストレッサーはいろいろありますが、疲労・寝不足・アルコール・カフェイン・精神的ストレス・添加物・気候など・・・・・
体質的に胃が弱い人は、疲労困憊時は、些細なストレッサーにも反応しやすくなります。
みなさんも心当たりがありませんか?
急に、おなかが緩んでトイレに駆け込んだこと、
その後は、もう、収まってしまう、痛みも特別あるわけでもない・・・・
これが、胃・大腸反射です。
結構、多いですね。まあー、体調が悪い時などは、刺激となる事や、物を避ける事が一番ですね。
ただ、時と場所によっては冷や汗ものですので・・・大変です。
これからの時期は、つい冷たいものを多くとり過ぎてしまうので要注意です。
駒沢なごみカイロ。