今年のような空梅雨で、出だしから夏状態・・・・・
夏バテ前にもう夏バテしてしまう今日この頃。
今年の様な夏は暑さも長引きそうな感じです。
気をつけないといけないのは、暑さ、疲れ、睡眠不足から始まる腎臓の代謝異常です。
腎臓が疲れすぎると体幹の要の大腰筋が緊張収縮してしまい、腰・背中の広背筋が伸長してしまい、筋緊張することで血流が悪くなる事で痛み、時にはぎっくり腰になってしまいます。
長い夏になりそうですので、ぎっくり腰になってしまう人が増えそうな感じがしますので要注意です。
対策としては、お決まりですが十分睡眠を取る・水分(電解質系)を取る・睡眠時の部屋の温度(20℃~23℃)でしっかり冬布団で寝る・食事栄養面(たんぱく質多め)・運動やり過ぎない・アルコールとりすぎないなど。
で、寝る前に手あげ体操をやって頭を小さくしてから寝ましょう。
駒沢なごみカイロ。