何十年と背中の痛みで苦しんできた40代男性。
仕事中にも気になって、背中にペットボトルを押し挟んでいたりしてないと辛い。
マッサージで強く揉んでもらうと気持ちいいが時期に戻ってしまう。
診たところ、ワンポイントで内臓の肝臓に反応が出ていました。
慢性化していた事もあって、肝臓循環機能が低下して硬く浮腫んでいました。
背中の筋肉(菱形筋)と肝臓は関係が深くどちらかがストレスを受けると片方が反射を受け、
反射した側に原因がない事があります。
今回の男性も背中を痛める心当たりがなく、ワンポイントで肝臓からの反射痛でした。
ただ、何十年もストレスを受けてきましたので、少し時間がかかると思いますが、
まず、肝臓の循環機能を回復する事が一番大切です。様子を見て行きたいと思います。
日本人は、体質的にも肝臓がらみの症状が多いです。
駒沢なごみカイロ。