寒い日が続いています。
先週に引き続き脳機能低下(自律神経中枢)が起きています。
細菌・ウイルスの増幅で肝臓に大きく負担になっています。
ある50代女性。膝の痛みで来られ、
肝臓の反応が強く出ており、本人は、そんなにお酒は飲んでいないのに?
お酒が原因ではなく、寒さ、疲れ、細菌・ウイルスなどが要因である事にビックリしていました。
同じように、背中の痛み・副鼻腔炎・結膜炎・ニキビ・関節炎なども肝臓から来る事が多いです。
ここ最近の寒さは尋常でないので、肝臓がらみの症状が強く出ているので負担になる事、お酒・睡眠不足・激しい運動などを避け肝臓をいたわる事が必要ですね。
駒沢なごみカイロ。