お尻、腰の辺が痛い症状の人がいます。
腰なのか、お尻なのか本人もよくわからず・・・・
結果的に、お尻の中殿筋の緊張が強かった事でお尻や少し上の腰の辺が痛く感じていたのです。
過酷な運動などでお尻の筋肉の緊張を作ってしまう事もありますが、運動もしていないのに中殿筋が硬くなって痛みが出ている人がいます、原因が内臓の胃の循環機能低下によって起きているケースが意外と多いのです。
胃が硬くなってお尻が痛くなるの?・・・・・と思われるでしょうけど、
胃の循環機能低下の反射でおしりの大・中・小殿筋の中殿筋が筋緊張を起こすのです。
押してみるとコリコリ硬く筋状になっている筋肉が分かります。
いくら硬くなった筋肉をもんでも緩む事がないです、胃の緊張を緩めてあげる事で神経反射が解け緩みやすくなります。
心当たりのある方は、みぞおちの下の辺を押してみて、硬かったり痛みがあるようであればそのお尻の痛みは胃から来てる可能性あります。
現代においては、胃が緊張を起こすケースの多い社会ですので十分気をつけましょう。
駒沢なごみカイロ。