仰向けで寝れない事が何年も続いている60代男性、仰向けになると腰と言うか、お尻と言うか痛くていられない。いつも横向きで寝ている。
診たところ、腰の張りや臀部の硬さが異常に強く柔軟性がない状態でした。
内臓の胃も同じぐらい、張り、硬さ柔軟性がない状態でした。胃の代謝異常による中殿筋の筋緊張の慢性化が何年も続いた事で仰向けで寝る事が出来ずにいたのです。
最初は、治療テーブルに仰向けになる事もできない状態でした。3回目の治療で仰向けで治療が受けられるようになり、毎回、胃の循環を高める事をした事で少しずつつ中殿筋の緊張も緩んだ事で日常の動きの中での痛みを気にする事が減り楽になりました、まだ、寝るとき仰向けで長い時間寝る事が出来ず、もう少し時間がかかりますが本人はだいぶ楽な感じのようでした。
長年、原因が分からずに過ごしてしまった事で慢性的な循環不全になってしまい、結果的に中殿筋の血行が悪くしてしまった事が回復を遅らせてしまったようです。
何でもそうですが、よくない事は長引かせない事が一番ですね。
駒沢なごみカイロ。