早い梅雨明けで夏の様な日が続いています。体力の低下している人にはかなり辛い状況になっていると思います。
体力が落ちる事は、免疫力低下にもつながり、免疫力低下は肩こりの要因になる僧帽筋と言う筋肉の緊張を作り出します。
この僧帽筋の緊張がリンパの炎症を起こしやすくなる事でコリと痛みを強く発症させてしまいます。
仕事でのデスクワークがより一層肩こり、痛みを悪化させ酷い人は、頭痛や吐き気などの辛い人もいます。
体力を落とさないためにも免疫力を低下させない事が大事になります。
免疫力低下させない事は、自律神経の安定が大事で、毎日が暑い日が続くだけで自律神経のバランスが乱れやすくなるので、昼の交感神経に対して夜の副交感神経をリラックスさせる事が大切です。
クーラを上手に使って夜は汗をかかない様な温度設定に注意したり、過度の運動やアルコール、カフェインなど自分の体質、体調に合わせて注意しましょう。
・
・
・
駒沢なごみカイロ。
HPご覧いただき有難うございます。初めての方、初診料込・施術5500円になります。