お盆で休みの日と、ここ2日夜クーラなくてもいられるぐらい涼しい日。
カラダのとっていい事なのに、体調を崩される人が多かったです。
休み前、涼しくなる前までの疲労蓄積が多すぎた人が体調を崩されています。
自律神経の副交感神経の緊張が強すぎた事で副交感神経反射が強く出たのです。
休みになる事でリラックス出来るはずが副交感神経反射による鼻、のど風邪をひく、カラダがだるくなる。
急激に涼しくなった事で、自律神経が付いていけず、風邪をひく、カラダがだるい。
疲労蓄積状態のところに急激な陽気の変動や休みになった事による反射(副交感神経反射)です。
緊張状態の生活に慣れてしまったところに急激な緩みにカラダが付いていけなかった事。
普段から異常緊張状態を長引かせない事が大事なことです。
・
・
・
駒沢なごみカイロ。
HPご覧いただき有難うございます。初めての方、初診料込・施術5500円になります。
頭痛・肩こり・腰・膝痛などに何年も慢性に悩まされている方・・・どうぞ。