夏の疲れも落ち着いてきたと思っているところに、背中の張りや痛みを訴える方がいます。
背中の筋肉の菱形筋が緊張しています。
左右の肩甲骨の間の筋肉になります。
夏の疲れなどによる肝臓機能低下が大きな要因になっています。
この時期に肝臓機能が低下している方は、草花などに反応して花粉症状も出ている方もいます。
内臓全般、特に肝臓を緩めて代謝を良くする事が背中の痛みを無くす事になります。
背中の痛みがすべて肝臓からではありませんが、特に心当たりがなく、疲れ、寝不足など続いたいた方は、肝臓の疲れを伴っている事が多いです。
季節の変わり目に合わせてカラダのメンテナンスが大事ですね。
・
・
・
駒沢なごみカイロ。
HPご覧いただき有難うございます。初めての方、初診料込・施術4500円になります。
頭痛・肩こり・腰・膝痛などに何年も慢性に悩まされている方・・・どうぞ。