頭頂部と前頭部の痛み。
頭頂部の痛みは、腸の機能が低下による腹直筋の緊張が影響しています。
前頭部の痛みは、胃と肝臓の機能が低下が関係しています。
胃の機能が低下すると、お尻の中殿筋という筋肉の緊張が強く、
肝臓の機能が低下すると、肩甲骨の間が緊張が強く痛みなどを感じます。
頭頂痛も前頭痛も固有の内臓の働きが低下により固有の筋肉が緊張が起こり、
その関連する頭部に痛みが出ます。
とても、内臓との関係が深いのです。
痛みが出ている時は、頭は大きくなっていて、脳圧も高くなっています。
脳への酸素・栄養の供給も悪くなっています。・・・・・・
こういう状態時に、痛み止めなどの薬を飲んで仕事や運動をすることはとても危険なことです。
・
・
・
駒沢なごみカイロ。
HPご覧いただき有難うございます。初めての方、初診料込・施術4500円になります。
頭痛・肩こり・腰・膝痛などに何年も慢性に悩まされている方・・・どうぞ。