腰痛の原因の一つに、殿筋群の緊張がとても多いです。
デスクワークでの作業があまりにも長く、体重と重力の負荷がかかり、長い時間動かさない事が一番の原因です。
殿筋自体は筋肉量が多いので痛みは少ないのですがその分、腰に負担がかかる事になります。
腰自体には問題がないので腰を揉んでも気持ちいだけで改善しない事が多いです。
殿筋が何層にも重複していて、筋膜の滑りが悪くなる事で硬結が出来て動きが悪くなる事で腰の筋肉を引っ張ってしまうようになり、結果血行も悪くなる事で痛み、炎症が起きてしまいます。
長い時間座りっぱなしの方は殿筋群を十分緩めてあげるとかなり腰痛が楽になります。
殿筋自体が痛い方はかなり硬結とむくみが起きている事が多いですので、先ずは殿筋を緩めながらむくみを取り殿筋周りの筋肉の代謝吸収を良くする事を進めます。
この状態の方が、全身疲労(睡眠不足・過度な運動・風邪の後など)が加わるとぎっくり腰になる事がとても多いので十分注意しましょう。
・
・
・
駒沢なごみカイロ。
HPご覧いただき有難うございます。初めての方、初診料込・施術4500円になります。
頭痛・肩こり・腰・膝痛などに何年も慢性に悩まされている方・・・どうぞ。