生命力が落ちている事で免疫力の低下している方がとても多いです。
一般的な症状として、筋肉がつる、緊張している。
筋肉が硬いと言う事は、血管や内臓も固くなていると言う事になります。
生命力が落ちている事で、硬く緊張した状態が続く事で、全ての体液の循環が悪くなることで、頭痛、肩こり、腰痛、めまい、頭がボーっとする、夜中に足がつる、寝つきが悪いなど・・・・
原因は、温暖化の中の寒暖差による自律神経の衰弱や硬化が回復を悪くさせています。
気温差やウイルスそして睡眠不足などが重なり知らず間に生命力も落ちて元に戻りにくいカラダになってしまっているのです。
寝る前に、なごみ流手あげ体操をやって血流を良くしてから寝ましょう。
・
・
駒沢なごみカイロ。