胸空と腹空の境に横隔膜があります。
横隔膜の仕事は肺呼吸をさせる筋肉です。
呼吸の浅い方がとても多く、口ぱく呼吸の方が目立ちます。
横隔膜が硬く緊張状態のため呼吸が浅く、姿勢も前かがみ、末端が冷え症、首、肩の張り、内臓の代謝低下、など生命力低下させる状態になってしまいます。
全身に必要十分な酸素が届かない事は全ての細部うが酸欠状態。
こんな状態だと日常生活にも支障をきたしますし、睡眠も良質な睡眠、熟睡が出来ません、いつも疲れている状態でとても辛いです。
横隔膜を十分に緩めて深く深呼吸が出来る状態にしてあげましょう。
せっかくの、無料の空気を吸わないのはもったいないですから。
・
・
駒沢なごみカイロ。