五感・・・視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚。
五感を通して脳に情報がインプットされます。
現状、肉体的疲労より、五感を通して脳疲労が起きて精神的なストレスになっています。
結果的に、肉体疲労と同じように頭痛・肩こり・腰痛・全身疲労の症状が出てしまいます。
肉体疲労・精神疲労どちらも長引く事が一番良くない事になります。
どちらも、生命力・免疫力・自然治癒力が低下させない事が重要です。
脳への血流ルートに、頸動脈そして、椎骨動脈があります。
脳への血液供給はとても重要なのでルートも2ルートあり、左右に2。
合わせて4ルートあります。
それだけ脳は酸素、栄養を必要としているわけです。
脳内血流を悪くさせない事が、結果的に生命力・免疫力そして、自然治癒力を低下させない事になります。
自己対策・・呼吸ストレッチやなごみ流手あげ体操で頭をやわらくして脳血流を良くする事を毎日、チョコチョコやりましょう。
現状は、五感を通しての精神的ストレスが大きくなっていますので頭(脳)をリラックスさせる事が大切ですね。
駒沢なごみカイロ。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。