腕を伸ばすと肘が痛く、腕立て伏せをすると左肩が痛い。
検査の結果、胃の緊張が原因でした。
脳脊髄液調整しながら胃の緊張を緩めて行く事で胃からの反射筋の左の方、腕の筋緊張が緩め肘、肩に罹っていたストレスが解放される事で痛みがなくなります。
脳脊髄液の流れを使って神経に罹るストレスも軽減する事でとても楽になります。
痛みが手首やひじ、肩に直接ある事がとても少ない事が多いです。(怪我や事故以外)
駒沢なごみカイロ。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。