今日から9月、防災の日でもあります。
暑さも少し和らいだ感じです。
しかし、免疫力の落ちた状態が続いていますので油断しないでください。
いろんな変化に体がついていけず、リズムが変わることで体のバランスがくるってしまい、免疫力が落ちていることで回復し難い状態ですので、一度出た症状が長引く傾向にあります。
ですから、引き続き睡眠不足・過度の運動・過度の飲酒・長時間の同じ姿勢などに気をつけましょう。
そして、寝る前の手上げたいそうで頭を小さくして、質のいい睡眠に心がけましょう。
駒沢なごみカイロ。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。