風邪・インフルエンザの方が増えています。
免疫力・生命力が落ちていることが、脾臓やリンパの炎症を招くことで、肩こりや関節の痛みが強くなります。
免疫力・生命力が一定以上上がってこないと、炎症症状によるコリ・関節痛・風症状が治りにくく、繰り返し同じ症状が続いてしまいます。
免疫力が一定以上の状態を保つことはとても大変です、免疫力を高めるというより落とさないことが大事になってきます。
疲労を蓄積させない・睡眠を十分とる・長時間の緊張作業を避ける・過度の運動を控える・・・・・・
交感神経の緊張状態を長時間深く続けないことがとても大事になります、冬の時期は交感神経優位の季節でもありますので十分気をつけましょう。
駒沢なごみカイロ。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。