夏風邪のような症状の方が増えています。
のどの痛み・咳・微熱・だるさなどが長引いている。
冬の風邪などは、3日、長くても一週間で治りますが、夏風邪は一か月以上続くことも・・・
違いは、暑さなどで代謝の低下が続くことで免疫力が落ちて細菌・ウイルスを体内で増幅させてしまうことです。
今週はかなり蒸し暑い日が続くようですので、暑さ対策をして、自己免疫力を落とさないようにしましょう。
一番に、寝るときの温度が重要になりますので注意して質のいい睡眠をとってください。
駒沢なごみカイロ。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。