年末年始で食べ過ぎ、飲みすぎそして、ごろごろしてしまう方も多かったと思います。
胃腸に負担がかかったと思います。
胃腸の機能が低下したことと、寒さなどが影響したことで首の根違いを起こす方が休み明けに見られました。
胃の循環機能が低下することで、首から肩への筋肉(肩甲挙筋)の緊張が起こり、寒さなどで血行も悪くなります。
寝ているときに、緊張が解けない状態で寝返りすることで筋肉を伸ばしてしまうことでぎっくり首状態になってしまいます。
単に寝相が悪かったからではないのです。
胃を休ませるためにも少し空腹の時間を作ってあげることも大事です。
駒沢なごみカイロ。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。