一日の気温差が10℃以上や低気圧などの影響による自律神経中枢の硬化が起きています。
個人個人症状は違いますが、とても治りにくい状態になっています。
治る力(自律神経中枢)が低下しているので生命力・免疫力自体もかなり落ちています。
体調崩さないためにも睡眠、質のいい睡眠をとることが重要です。
寝る前に、極性・手上げ体操をやって脳圧を下げて自律神経の緊張をとってから寝ましょう。
今は、とにかく生命力・免疫力を低下させなおことにつきます。
駒沢なごみカイロ。
体調不良に本気で悩んでる人、本当の原因を知ることから始まります。改善して健康で元気になりたい人連絡ください。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。