寒暖差の激しい今日この頃です。
血管収縮性頭痛・血管拡張性頭痛(片頭痛)あります。
寒暖差がありすぎることで、収縮・拡張頭痛両方で悩んでる人も多いです。
どちらの頭痛でも脳内圧が高くなっていることが原因になります。
寒暖差にも対応できる柔軟性(脳内血流)がよくすることが大事です。
ホームケアとして、なごみ流手上げ体操を寝る前は必ずやってから寝ましょう。
駒沢なごみカイロ。
体調不良に本気で悩んでる人、本当の原因を知ることから始まります。改善して健康で元気になりたい人連絡ください。
院内対策として。
アルコール消毒をはじめ、院内空間除菌消臭として、弱酸性次亜塩素炭酸水を常時噴霧しています。
弱酸性次亜塩素炭酸水の特徴・・・弱い菌から強い筋・ウイルス(コロナ・インフルエンザ・ノロ)など強力な除菌力。そして、アルコールと違い手、肌に優しく臭いがほとんどない事。ペットの臭いの消臭力。口に入っても安全。