カラダの代謝を担う中枢臓器は、肝臓になります。
肝臓循環機能低下を起こしている人がとても多いです。
一番の原因は、やはり暑さによる疲労蓄積です。
疲労蓄積による肝臓自体の機能低下はもちろん、肝臓機能低下による二次的障害が多くみられます。
目の問題、充血・ものむらい・網膜剥離。
筋肉の問題、背中の張、痛み・ひざの違和感、痛み・関節痛。
におい・味覚の問題。
代謝にかかわることはすべて肝臓がかかわっています。
肝臓への負担を減らすことが大切です。
お酒・過度の運動を控えそして十分な睡眠をとることが大事になります。
症状が出ている人、症状が長引いている人は十分に気を付けてください。
因みに、代謝が低下することで免疫力が低下して目からの感染症が増えてしまいます。コロナ感染者の人が増えているのも肝臓の循環機能低下したことが大ですね。
駒沢なごみカイロ。